KAT-TUN PR

KAT-TUNの紅白出場回数は?出ない理由について解説

KAT-TUNの紅白出場回数は?出ない理由について解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

KAT-TUNは、デビュー曲「Real Face」をリリースするとオリコン年間チャート1位を獲得!

当時KAT-TUNを知らない人はいないくらい注目を集めていました。

今までの活躍をあらためて振り返ると、紅白になぜ出場できないのかと疑問におもう方も多いかと思います。

この記事では、KAT-TUNの紅白出場回数と出ない理由を3つにわけて詳しく解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

KAT-TUNは紅白出場回数が0回

紅白0回

KAT-TUNは、デビュー15周年をむかえた現在も紅白に出場したことがありません。

デビュー当時は、大ヒット曲にめぐまれたのにも関わらず紅白出場回数がないことに「なぜ?」と感じる方もおおいかと思います。

例えばジャニーズの先輩である嵐はデビューしてから10年後に紅白へ出場しています。

デビュー曲「A・RA・SHI」は、リリースしたその日に42万2,000枚を売上、CD売上の累計は97万3,310枚を売上るもデビューした1999年に紅白の出場はしていません。

なぜならデビューと同じくらい紅白の基準はむずかしくその年のCD売上のみで紅白に出場できるグループが決まるわけではないようです。

KAT-TUNが紅白に出ない理由3つ

メンバー3

KAT-TUNが紅白に出演できないのはなぜなのでしょうか?

ここでは出ない理由を3つにわけて解説していきます。

デビュー当時ジャニーズ枠が少なかった

KAT-TUNのデビュー当時は、紅白に出場できるジャニーズ枠が少なめでした。

なぜかと言うと先輩ジャニーズでも人気のあるSMAPやTOKIOなどの順番で紅白の出場が決まっていたようです。

KAT-TUNのデビュー当時の前後に紅白に出場したジャニーズのグループを表でまとめてみました。

紅白に出演した年グループ名
2005年SMAP・TOKIO
2006年SMAP・TOKIO
2007年SMAP・TOKIO
2008年SMAP・TOKIO
2009年SMAP・TOKIO
2010年SMAP・TOKIO・嵐
2011年SMAP・TOKIO・嵐
2012年SMAP・TOKIO・嵐・関ジャニ∞
2013年SMAP・TOKIO・嵐・関ジャニ∞
2014年SMAP・TOKIO・V6・嵐・関ジャニ∞
2015年SMAP・TOKIO・V6・嵐・関ジャニ∞・Sexy Zone
2016年TOKIO・KinKi Kids・嵐・V6・関ジャニ∞・Sexy Zone
2017年TOKIO・嵐・関ジャニ∞・Hey! Say! JUMP・Sexy Zone
2018年嵐・関ジャニ∞・Kis-My-Ft2・Hey! Say! JUMP・King & Prince
2019年嵐・関ジャニ∞・Kis-My-Ft2・Hey! Say! JUMP・King & Prince・ジャニーズJr.
2020年嵐・関ジャニ∞・Kis-My-Ft2・King & Prince・SixTONES

2005年~2020年に出演したジャニーズの中で紅白出場回数が多かったグループはSMAPとTOKIOでした。

また2014年頃からジャニーズ枠が5組まで増え紅白に出演できるグループが多くなりました。

2020年の紅白に出演したジャニーズ枠では7組と過去最多になりました。

デビュー間もないKing & Princeなどの新人も出演しやすくなりました。

KAT-TUNは紅白出場回数ゼロですが、今年はなんとデビュー15周年&結成20周年のアニバーサリーの年です。

もしかするとKAT-TUNが出れる可能性もあるのではないでしょうか。

カウントダウンコンサートに力を入れている

KAT-TUNは、デビュー当時から毎年ジャニコンに出演しています。(※ジャニーズカウントダウンコンサートの略)

2016年5月より充電の期間として活動を休止、2017年のジャニコンにKAT-TUNは活動を再開しました。

新たなスタートを切ったKAT-TUNにとって再開のきっかけとなりまた初心を思い出す大切な場所になっているのではないでしょうか。

レコード会社の選考で決められている

ジャニーズ事務所が紅白に出演できるグループを決めている訳ではありません。

なぜかと言うと出場できる枠に所属レコード会社の枠が存在します。

同じジャニーズ事務所でも所属するレコード会社は、グループごとに違います。

  • J storm 枠:嵐、KAT-TUN
  • avex trax 枠:Kis-My-Ft2

それぞれのレコード会社の枠に空きがない場合は、出場することができません。

なぜかと言うとNHK紅白とレコード会社の間で出場する歌手を選考して決まります。

NHKは毎年、紅白に出演する歌手のオーディションをしています。

ジャニーズだからと紅白にたくさん出られるわけではない理由の1つかもしれません。

紅白に出場してないグループ5組

出場してないグループ

紅白に出演していないグループは、KAT-TUNもあわせて5組います。

グループ名デビュー日
KAT-TUN2006年3月22日
NEWS2003年11月7日
ジャニーズWEST2014年4月23日
A.B.C.-Z2015年9月15日
Snow Man2020年1月22日

Snow Manは、2020年に紅白に出演する予定でしたがメンバーがコロナにかかり辞退。

KAT-TUNのほかにも出場に時間がかかるグループも多く存在しています。

まとめ

まとめ
  • KAT-TUNは紅白出場回数は0回
  • 紅白に出ない理由①カウントダウンコンサートを本命にしている
  • 紅白に出ない理由②デビュー当時出演できるジャニーズ枠が少なかった
  • 紅白に出ない理由③レコード会社の選考で決まる
  • ジャニーズで紅白に出場していないグループ5組

今回は、KAT-TUNの紅白について紹介してきました。

なぜ紅白に出ないのかと感じる方は多いかと思います。

今年デビュー15周年&結成20周年のアニバーサリーを迎えました。

節目としてKAT-TUNが紅白に出演する可能性もあるのではないでしょうか。

紅白に出れる日を気ままに待ちつつ彼らの活躍を応援していきましょう!

以上、KAT-TUNの今後に期待いっぱいのみたらしだんごがお届けしました☆

ABOUT ME
みたらしだんご
元ジャニオタ/KAT-TUN世代/Jr.カウントダウンをみて年越し/元ジャニオタ目線で情報を発信