
ファンクラブに入ると送られて来る会報誌、楽しみだけどいつの間にか溜まりがちですよね。
1度見たきりで長期保管したままなんていうこともありそうです。
「そろそろ片付けよう」
「誰か買い取ってくれないかな」
「でも、どこで売ればいいの?」
そんな方に!
おすすめの買取店や買取方法をご紹介します。
ジャニーズの会報おすすめ買取店
ジャスティー ジャニーズ館

会報はもちろん、公式ジャニーズグッズなら何でも買い取ってくれるのが「ジャニーズ館」です。
送料が無料なだけでなく、梱包キットも無料で送ってもらえて、振込手数料も無料!
金額アップにはとくかく「まとめて売る」のが得策!
もともと母体は総合リサイクルショップであるため、ブランド品や衣料、ディズニー、アイドルなど他分野も同時査定OKなので、家の片づけを考えているなら何でも詰めて送れる「ジャスティー・ジャニーズ館」がおすすめ!
買取方法 | 宅配買取 |
梱包キットの有無 | あり(無料) |
送料・手数料 | 送料・査定料・キャンセル料全て無料 |
キャンセル | 一部キャンセルOK(返送料は自己負担) |
推しトク(旧ジャニヤード)

「推しトク」はジャニオタのリピーターが多いのが特徴です。
というのも、査定をするのは現役のジャニーズファン。
どのグッズに価値があるのかを理解して査定しているので、買取額に説得力があります。
他店で扱わない雑誌や切り抜きなどの買取も行っているため、会報誌ももちろん対象です。
買取方法 | 宅配買取 |
梱包キット有無 | あり(無料) |
送料・手数料 | 送料・査定料・キャンセル料全て無料 |
キャンセル | キャンセルOK *部分キャンセルは不可 (返送料は自己負担) |
推しトク公式サイト>>
ジャニキング

前出の2店よりは歴史の浅い買取専門店となりますが、若手の人気グループには特に力を入れて買取しているので、新しい物なら他店に負けない買取額もありそうです。
公式サイトで買取強化グループがわかるので、チェックしてみましょう。
買取方法 | 宅配買取 |
梱包キット | あり・無料 |
送料・手数料 | 無料 |
キャンセル | 可能・返送料自己負担 |
ジャニーズの会報のおすすめ買取方法とは
ジャニーズの会報を売る方法には次のようなものがあります。
ジャニーズグッズ専門店に売る
ジャニーズグッズを専門に買取している業者のほとんどは、店舗を持たず「宅配買取」をしています。
ジャニーズグッズを箱に詰めて送るだけで、査定から振り込みまで自宅に居ながらにして完了です。
専門店であるため、ジャニーズグッズの価値がわかってもらえるという利点もあります。
宅配買取の仕組み<ジャニーズ館の場合>

簡単3ステップで完了!
1 スマホで無料一括査定に申し込みます。たった60秒で完了!
無料梱包材キットの申し込みもこの時できます。
2 買取予定の商品を箱に詰めて発送します。送料は無料です。
ジャニーズ館の場合佐川急便が指定日時に取りに来ます。
3 商品到着後3~7日で査定結果がメールまたは電話で送られてきます。
査定額に納得すれば買取成立で、早ければその日のうちに振り込み完了となります。

家に居ながらにして完結する「宅配買取」はホントに楽です。
フリマアプリに出品する
メルカリなどフリマアプリやヤフオクなどのオークションサイトは、自分で値段が決められる反面、いつ売れるのかわからないというデメリットがあります。
ジャニーズの会報もかなり出品されてはいますが、最低価格でも売れ残っているのを見ると300円以上で売るのは厳しいのかなという印象を受けます。
文章を考えたり、写真をアップしたりといった作業、買い手とのやりとりなどが面倒という方も多いのではないでしょうか。
意外と時間がかかりますよね。
総合リサイクルショップ
セカスト、トレファクなどの総合リサイクルショップは、そもそも会報を取り扱っていない店や値段が付かない「0円査定」が多いですよね。
リサイクルショップの中でも「駿河屋」や「まんだらけ」などは、ジャニーズグッズも積極的に買取を行っているので、物にもよりますが買取OKである可能性が高いです。
リサイクルショップへの持ち込みは、時間を取られますし、店が近くにない場合は交通費もかかり、会報単体では割に合わないのではないでしょうか。
ファンサイトやSNS上で買い手を探す
ファンに直接訴えかけた方が売れる可能性は高くなるかも知れません。ただし、トラブルになる可能性も高くなるということは認識しておきましょう。
ジャニーズ会報の相場
グループ名 | 種類 | 買取価格 |
---|---|---|
嵐 | no.1~10 10冊セット | 2,500円 |
嵐 | no.21~30 10冊セット | 1,200円 |
嵐 | no.1 | 1,000円 |
KinKi Kids | no.1~10 10冊セット | 4,900円 |
KinKi Kids | no.1 | 2,300円 |
V6 | no.1~10 10冊セット | 1,000円 |
King & Prince | 10冊セット | 600円 |
ジャニーズWEST(現WEST.) | 10冊セット | 150円 |
*駿河屋、ジャニーズ館サイトを参考にさせていただきました。金額は調査時のものですのでご了承ください。
高額買取になるのはどんな会報?
嵐やKinKi Kidsといった今やレジェンドな方たちのデビュー当時がわかるno.1~10あたりは、ほんとに希少で買取価格もかなり高いですね。
買取店のサイトにセット売り価格で掲載されているように、会報はセットで売った方が値段が付きやすいです。
WEST.の会報が10冊150円なので、単純計算すると1冊15円となりますが、実は1冊だともっと安いか値が付かない可能性もあります。
ジャニーズ会報を高額買取されるコツ
よい買取店を選ぶ
まず、「ジャニーズ専門の買取店」または、実績のある買取店を選びます。
ジャニーズグッズを取り扱う買取店でも、得意不得意があります。
「ジャニーズ館」などは、海外に販路を持っており、多少古いもの、小さなグッズでも買取してもらえます。
レアな物、希少価値があるグッズがわかってもらえるのは「推しトク」です。
といった具合に買取店をまず選んで査定してもらいましょう。
売るタイミングを計る
買取相場は日々変わりますので、タイミングは非常に大事です。
同じ商品がたくさん市場に出ていれば、それだけ価格は下がります。
早めに買い取ってもらうか、古くても希少価値のあるものを買い取ってもらうのが買取額アップの1つの条件となります。
小まめに買取店の公式サイトをチェックしておくことも忘れずに!
保管方法に気を付ける
会報誌は届いたら、なるべくシワやヨレができないようにファイルなどに挟んで、日光の当たらない場所で保管することをお勧めします。
立てて保管しがちですが、立てると反りや角折れなどの原因ともなりますので、平積みでの保管が適切です。



もし、シワができてしまったら、湿らせた布かティッシュペーパーでその部分をトントンして、コピー用紙などで挟んだ上からアイロンを短時間あてて伸ばしましょう!
希少品
今人気のあるグループなら高く売れると考えがちですが、会報誌について言うと、Snow Man、SixTONES、なにわ男子などはファンクラブ会員数が何十万人とも言われているので、それだけ会報誌も市場に出回っていると考えられます。
更に、デジタル化が進んでいるので、紙の会報誌の発行自体少なくなってきています。
今後、もしかしたら紙の会報誌が希少となる可能性もありますね。
まとめ売り
ジャニーズの会報誌は1冊では金額が付かなくてもまとめて売ればそこそこ金額が付く場合があります。
買取点数が増えれば増えるほど、買取額アップのキャンペーンを開催している買取店もあります。
何年か分がたまってしまっているという場合は、まとめて買取に出しましょう。
ジャニーズ会報の買取【まとめ】
ジャニーズのファンクラブに入会すると年に数回送付されてくる会報誌。
ここ最近の傾向ではデジタル会報誌が増えているようですが、紙の会報誌には印刷物の良さもありますよね。
私の周りにも紙の会報誌が見やすい、紙の会報誌が欲しいというファンも多くいます。
部屋の片隅で眠っている会報誌、捨てようか悩んでいるなら、捨てる手間も買取店に送る手間も変わりませんよ。
会報誌だって欲しいというファンの手に渡って日の目を浴びる機会を与えられたら嬉しいですよ。きっと。
会報誌が売れる買取店はここ↓↓↓